エルラブIDに契約キャリアIDを紐づける方法
ご登録済のエルラブIDにキャリアIDを紐づけて、エルラブID、キャリアID、どちらともログインできるようにしたい方に、IDの紐づけ方法についてご案内いたします。
例えば「エルラブIDで登録したけど、キャリア決済や簡単にキャリアログインしたい!」という方にお勧めです。
例えば「エルラブIDで登録したけど、キャリア決済や簡単にキャリアログインしたい!」という方にお勧めです。
必ず【エルラブIDにログイン】した状態で行ってください。
ログアウトした状態で、キャリアIDを紐づけると、新たに新規アカウントが作られてしまいます。
ログアウトした状態で、キャリアIDを紐づけると、新たに新規アカウントが作られてしまいます。
エルラブIDにキャリアIDを紐づける方法
【1】キャリアIDをエルラブIDに紐づける前に、必ず既存のエルラブIDアカウントでログインしてから作成にお進みください。


【2】エルラブIDでログインをした後、『携帯会社・他サービスでログイン』の項目から、紐づけたいキャリアIDでログインを行ってください。
PCからだと、各キャリアID(キャリアメールなど)を入力する必要があり、スマフォからだと、ログインボタンをタップ後、すぐにページ遷移し、ログインしているエルラブIDにキャリアIDが紐づけられます。
キャリアIDでログインをする
PCからだと、各キャリアID(キャリアメールなど)を入力する必要があり、スマフォからだと、ログインボタンをタップ後、すぐにページ遷移し、ログインしているエルラブIDにキャリアIDが紐づけられます。

【3】【2】でキャリアIDでログインボタンをタップ後、ページ遷移をしたら、既存のエルラブIDアカウントに契約キャリアIDでのログインを紐づけることができました。
必ず【保有ポイント】【My本棚】を確認し、エルラブIDでログインしていたアカウントと同じかをご確認ください。
持っていた保有ポイントがなくなっていたり、My本棚が過去読んだ作品がなかったりしましたら、新規アカウントとして作成された可能性がございます。
その場合は、新しくできたアカウントにログインした状態で、【エルラブIDでログインしていたメールアドレス】とエルラブIDとキャリアIDを紐づけようとした旨などをお問い合わせより、ご連絡ください。
持っていた保有ポイントがなくなっていたり、My本棚が過去読んだ作品がなかったりしましたら、新規アカウントとして作成された可能性がございます。
その場合は、新しくできたアカウントにログインした状態で、【エルラブIDでログインしていたメールアドレス】とエルラブIDとキャリアIDを紐づけようとした旨などをお問い合わせより、ご連絡ください。
【4】保有ポイントやMy本棚内の作品が問題なければ、一度ログアウトし、ログインページより、紐づけたキャリアでのキャリアログインができるかをご確認ください。
無事にキャリアログインができましたら、今後、エルラブIDとキャリアIDでの二通でのログイン方法が使用可能となりました。
無事にキャリアログインができましたら、今後、エルラブIDとキャリアIDでの二通でのログイン方法が使用可能となりました。
★エルラブIDでログインする場合は、エルラブIDを登録した時のメールアドレスになります。
ご登録時のメールアドレスとパスワードを入力し、エルラブIDでのログインをお願いいたします。
ご登録時のメールアドレスとパスワードを入力し、エルラブIDでのログインをお願いいたします。